
鬼滅の刃のアニメ主題歌は、『ソードアート・オンライン』シリーズでお馴染みLiSAさんが担当されます。
タイトルは、「紅蓮華(グレンゲ)」です。
アニメ第2弾PVにて、初公開となりました。
めちゃくちゃカッコいいです!1回聞いただけで、好きになりました。
作詞は、LiSAさん自身がされた歌詞も、生きていく力強さのようなものを感じます。
タイトルに込められた意味
紅蓮華(ぐれんげ)とは、蓮の花。
そして紅蓮地獄。の花という意味です。傷だらけになっても咲き誇れ。アニメPVで新曲も少しお楽しみいただけますっ。
TVアニメ「鬼滅の刃」
「紅蓮華」
作詞:LiSA 作曲:草野華余子 編曲:江口 亮
4/6 23:30放送開始https://t.co/1zUYPj0Uj7#鬼滅の刃 #紅蓮華 pic.twitter.com/QG9zIhJgat— LiSA (@LiSA_OLiVE) 2019年3月24日
TwitterにてLiSAさん自身が、コメントされています。
これを見て、鬼滅の刃のことをきちんとわかってくれているなと感じましたね。
主人公の竈門 炭治郎(かまど たんじろう)は、鬼になってしまった唯一の家族である妹を助けるために、ボロボロになりながら頑張ります。
傷だらけになってもあきらめずに頑張る姿が、LiSAさんのコメントと重なりました。
はやく他のパートも聞いて見たいです。
LiSAさんの代表的な楽曲
『ADAMAS』 TVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』オープニングテーマ
スピード感のあるメロディーが、LiSAさんらしい曲です。
ぶち破れや、かき回せ、進めなどの言葉が、臆病で勇気の出ない自分の背中を押してくれます。
悩んでいるときに、聞いて欲しいですね。
『Rising Hope』 TVアニメ『魔法科高校の劣等生』オープニングテーマ
LiSAさんの力強い歌声もあいまって、前面にたくましさがあらわれている楽曲です。
この主題歌が使われたアニメの主人公も、この歌のように差別を受けながらもたくましく学園生活を送っています。
何かをしなければならないという歌詞も、逆境に立ち向かう強さを感じ取れます。
『シルシ』
紹介している楽曲とは対照的なバラードです。
高音がとてもきれいで、感動的な曲となっています。
聞けば聞くほど、歌詞の意味、命の尊さを感じますよ。
『crossing field』 TVアニメ『ソードアート・オンライン』オープニングテーマ
サビの「夢で高く跳んだ~」というフレーズから始まる、歌詞とメロディーに勇気をもらえます。
不安があっても、それを振り払って前に進んでいこうという!というメッセージを感じ取ることのできる1曲。
歌に込めた思い
週刊少年ジャンプ連載中の「鬼滅の刃」
4月から放送開始するテレビアニメ主題歌をLiSAが担当させていただきます。
どんな悲劇が降りかかっても未来への希望を願い、強く生きて行く炭治郎の姿に勇気をもらいながら歌わせていただきました。皆様にお楽しみいただけますように。https://t.co/WvXo0goS7P pic.twitter.com/IfMapWLMDz— LiSA (@LiSA_OLiVE) 2019年3月19日
LiSAさんがTwitterでコメントされているのですが、炭治郎たちはすごいなと感じましたね。
勇気をLiSAさんにさえ、与えているんですよ。
私も強大な鬼という存在と戦う姿を見て、いつも懸命で諦めないところに感動を覚えています。
妹の 禰豆子(ねずこ)も、兄を助けるために共に戦います。その姿がなんとも健気で、兄妹っていいなと思いました。
おすすめ関連記事
→鬼滅の刃のアニメ 声優は花江夏樹さんなど豪華なキャスト陣に決定!
ネタバレはこちら→鬼滅の刃ネタバレ148「ぶつかる」 義勇が動く!
→鬼滅の刃 柱カード 鬼滅の刃最新15巻を含む全巻対象購入特典
→鬼滅の刃アニメ無料で2話を見る方法3選を紹介!