鬼滅の刃の主人公竈門炭治郎(かまど たんじろう)は、次の柱になれるのでは考えました。
またもし彼が柱になった場合、何の柱になるのかも合わせて考えます。
それでは、根拠に基づき考察していきましょう!
コンテンツ
鬼滅の刃炭治郎は柱になれる実力あり!
【まもなく放送開始!!】
第18話「偽物の絆」最後までどうぞご覧ください!TVアニメ「#鬼滅の刃」はTOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11ほか全20局で放送
AbemaTVでも地上波同時・独占先行配信https://t.co/ZOsVTYuJH8 pic.twitter.com/Ts77HzPOzc— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 3, 2019
炭治郎は現在、上弦の参の鬼である猗窩座(あかざ)を義勇と共に倒します。
そのため彼は、充分柱になれる実力がありました。
柱になる条件は以下になります。
・十二鬼月を倒すor
・その他50体の鬼を倒すor
・甲(きのえ)にまで上がり、実力が認められる
これらのいずれかを満たしていると、柱になれます。
通常柱になるまでは、早い人で2年、普通なら5年くらいはかかりました。
しかし、悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)と時透無一郎(ときとう むいちろう)は、わずか2ヶ月という前代未聞のスピードでした。
炭治郎は、既に十二鬼月を4体倒しています。
・下弦の壱 眠り鬼・魘夢(えんむ)
・上弦の陸 妓夫太郎(ぎゅうたろう)&堕姫(だき)
・上弦の肆 半天狗(はんてんぐ)
・上弦の参 猗窩座(あかざ)
いずれも一人では倒してはいません。
しかし、戦いに参加し、勝利をすると実績として認められます。
そのため、彼は柱になり得る条件はそろっていました。
鬼滅の刃炭治郎は煉獄杏寿郎に継子として誘われる
100話達成記念のツイートでは
たくさんのお祝いの言葉
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!!本日はWJ15号発売です。
『鬼滅の刃』第101話、掲載中!
ぜひチェックしてください!そして今週のアイコンは…
心はいつまでも燃え続ける…!
みんなの兄貴・煉獄さん!! pic.twitter.com/woYz5urN9G— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) March 12, 2018
炭治郎は、炎柱である煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)から継子(つぐこ)にならないかと誘いを受けます。
その場にいた善逸と伊之助もまとめて、自ら指導しようとしました。
しかし炭治郎は、乗り気ではありません。
一方的に誘われただけでした。
その後杏寿郎は、突然現れた猗窩座(あかざ)にやられ、亡くなりました。
そのため炭治郎は、継子になることはありませんでした。
他の柱たちから実力は認められるも、以後、誘われる状況は1度もないです。※音柱の宇随天元にも誘われたことはあります。
しかし正式に継子とは、なりませんでした。
そのため炭治郎は、だれの継子にもなっていないのでした。
鬼滅の刃炭治郎が柱になるとすれば何柱?
炭治郎が柱になるとすれば、日の柱である日柱(ひばしら)と考えます。
彼は水の呼吸を習得するも、性質が備わっていなかったため、極めることはできませんでした。
一方で父親である炭十郎(たんじゅうろう)から、ヒノカミ神楽も受け継いでいます。
けれども、全てを身に付けていたわけではありません。
そのため技を使用すると、体がついていかなかったのです。
そんな彼に転機が訪れました。
猗窩座(あかざ)と戦ったときのできごとです。
何とかして、勝利への突破口を開こうとしました。
必死に考え抜いた結果、ヒノカミ神楽の真の力を開花させます。
それは“透き通る世界”でした。
おそらくこれが、極地ではないかと考えています。
ヒノカミ神楽は、全ての始まりの呼吸である日の呼吸を使用しました。
そうなると、炭治郎が極めた呼吸はそうなります。
そのため、彼が柱になる場合日の呼吸の剣士日柱(ひばしら)だと考えました。
鬼滅の刃炭治郎はなぜに柱なれないのか
『考察』
【本日7/31(水)の放送情報】
TVアニメ「#鬼滅の刃」第17話「ひとつのことを極め抜け」◆熊本放送
25時58分~
◆広島テレビ
26時09分~
◆福岡放送
26時24分~
◆新潟放送
26時27分~
◆メ~テレ
26時29分~放送情報の詳細はこちらhttps://t.co/ZOsVTYd8PA pic.twitter.com/iZKksPFIGs
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 31, 2019
柱となる条件は、クリアしています。
さらに複数の柱から、実力も認められました。
そんな彼が、柱になれない理由はどうしてか考えてみます。
〇まだまだ、未熟だから
炭治郎は、水の呼吸やヒノカミ神楽を使い戦ってきました。
けれども、呼吸を完全に極めてたわけではありません。
水の呼吸は、技を全て習得はしています。
しかし、義勇のように極めてはいません。
素質がなかったのです。
一方でヒノカミ神楽も、猗窩座との戦いでようやく使いこなせるようになってきました。
〇ひとりで倒したわけではないから
鬼を倒した実績はあります。
しかし、自分一人だけの功績ではないため、実力不足だと見なされたのではないでしょうか。
彼は伊之助や善逸、他の柱と共に、十二鬼月を倒しています。
それが評価の上がらない理由かと考えました。
〇猗窩座を倒した功績で柱に任命される予定
義勇とふたりではありますが、上弦の参の鬼を倒した偉業があります。
それは高く評価され、柱になるのは間違いないはずです。
しかし、無惨を倒せば全てが終わるので、鬼殺隊の階級制度は無意味になります。
よって柱になることなく、組織は解体されそうです。
鬼滅の刃のアニメを無料で視聴する方法を紹介!
視聴されていた方は多いでしょう。
そんな中で、何話か見逃していませんか?
または、最初から見たいなと感じていませんか?
そこでおすすめなのが、「U-NEXT31日間無料トライアル」です。
31日間、無料でお試しできる動画配信サービスです。
UーNEXTにはレンタル作品と見放題作品があります。
レンタル作品は、別途お金がかかります。
しかし鬼滅の刃は、全話見放題作品なので、追加料金はかかりません。
また、期間内に解約すれば無料です。
実際に試してみましたが、本当に期間内は無料でした。
解約方法も実に3分ほどで終わります。
鬼滅の刃炭治郎は次の柱?なるとすれば何柱? 『まとめ』
・他の柱たちからも、認められる存在
・炭治郎が柱になるならば日の呼吸の日柱(ひばしら)と考える
おすすめ関連記事
-
-
鬼滅の刃炭治郎の階級はどこ?
鬼滅の刃の主人公炭治郎の階級についてご紹介します。 彼は諦めない心で、数々の鬼を倒してきました。 そんな彼は一体、どこの階級に属しているのでしょうか。 鬼滅の刃のアニメを無料で視聴する方法 コンテンツ ...
-
-
鬼滅の刃アオイは炭治郎が好き!?ふたりの関係を解説!
鬼滅の刃のアオイと炭治郎の関係についてご紹介します。 アオイが彼に恋したのでは?、とファンの間で語られていました。 一体ふたりはどのような関係なのか、気になりますよね。 今回は、そのことについて考察し ...
-
-
鬼滅の刃錆兎(さびと)の正体は炭治郎の兄弟子!義勇と同期だった!
鬼滅の刃、錆兎(さびと)の正体についてご紹介します。 彼は、鱗滝さんの弟子でした。 つまり、炭治郎の兄弟子です。 また義勇と同じころ、弟子入りしていました。 そんな彼の過去を交えて、解説していきます。 ...