約束のネバーランド

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話ノーマンとエマが衝突!?

約束のネバーランド アイキャッチ127.jpg

約束のネバーランドのネタバレ【最新】127話「対立」をご紹介します。

題にもあるように、主にエマとノーマンの意見の対立がありました。
ノーマンは家族を守るために。
エマは家族の他に、鬼も守るために奮闘します。

前回126話こちら

スポンサーリンク

約束のネバーランドを無料で2巻以上読む方法

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話
『鬼たちの救世主』

遡ること700年前のできごとです。
食料は底をつき、およそ2年もの間きちんと食事が出来ていない鬼たちがいました。

隣の鬼の村でも食糧難の被害は出ていました。
そのため全員が理性を失い、獣のようになったことを耳にします。
人型を保ってなくなり、醜い姿へと変貌するのでした。

絶望する鬼たちの前に、ある者たちが救いの手を差し伸べます


彼らは村人たちを助けるのでした。

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話
『邪血の少女の事実』

エマムジカのような鬼がいることを、知っているのかと尋ねます。
ノーマンは、言い伝えで知っている程度だと答えました。

“本来の食料を食べなくても、人型と知性を保てる特異体であること。
“邪血(じゃけつ)の少女”がいつ生まれ、どこ出身かは不明
700年前に、初めて存在が資料に記録された。
鬼と人間の約束が交わされた後に、存在が確認されている。”

ノーマンは話を続けました。
そしてその鬼の少女は、飢餓に苦しむ村の救世主になったと語ります。

自分のわずかな血液だけで、飢えに苦しむ人々を同じ体質へと変えたのでした。

その結果、本来の食料が手に入らなくても良くなったのです。
さらに、少女と同様の力を持つ鬼を増やすことができたのでした。
村の周囲の集落も、飢えることなく生き残ります。

その噂はやがて、権力を持つ王族の耳にも入りました。
村に調査が入ります。

民の飢えを防ぎ、農園の役にも立つかもしれないとの行為でした。

しかし彼女らは全員捕らえられ、亡き者にされてしまいます。
王族たちは、彼女らを恐れたのでした。

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話
『もうひとつの事情の答え』

けれども、今もなお少女が生きていることをノーマンは知ります。

エマたちの話によって、存在が確認できたのでした。

レイは旅の理由を答えなかった、ソンジュの会話を思い出します。

彼もまた、ムジカに助けられたひとりであると理解しました。
それから王族たちも、同じ体質になるべく血を体に取り込みます。
そのため、彼らも特別な存在となっていました。

手を組んだギーランも、王族たちが特別なことは知っていたのです。
したがって、彼もその血を欲していたのでした。

ギーランの「もうひとつの事情」が、このことだとレイは察します。

けれどもノーマンが発した言葉は意外なものでした。
作戦に支障はない。王族は、直接片付ける。

レイの思惑は外れ、ノーマンの策略は遂行できたのです。

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話
『受け止めきれない現実』

エマが、勢いよく話しかけました。

“なぜ王族たちは、飢えを防ぐことのできる可能性を捨てたのか。”

同族の鬼たちのために、その血を使わなかった訳を問います。

レイが、邪魔だったからと説明します。
けれどもエマには、意味が分かりませんでした。

詳しくレイが話します。
一言でいえばこういうことでした。

わざと食料の供給を操ることで、自分たちの好きに支配できるようにするため。

鬼たちにとって、必要な食料を生産するのが農園です。
王族たちの管理するそれが必要なくなるということ。
つまりそれは、権力の失墜を意味するのでした。
そのために、邪血の少女によって助けられた鬼たちは亡くなったのです。

レイは、鬼と人間が交わした不干渉の約束の真意を仮定しました。
鬼の王族たちが、自分たちの都合のいいようにそう仕向けただけではないかと。

エマは、酷なことをする王族たちの考え方を恐ろしく思います。

けれども、ノーマンとレイは至って冷静でした。
また、自分たちの欲のために動くのは、普通だと説きます。

外の世界では、皆がエマのように優しい者ばかりではないと言い聞かせました。

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話
『エマの願い』

それから、ソンジュとムジカが話題に上がります。

ノーマンは、ふたりがとても危険な者たちだと言い張りました。
自分たちの反逆を知った時に、彼らがどう動くかが気がかりです。

ラートリーの家に捕まっても、良いことはありません。
何より自分たちの身の安全を考えても、危ない要素だと考えます。
そして排除してしまうこと決めました。

エマは驚きを隠せません。
レイもあ然とします。

エマは必死に説得を試みました。
恩人であり、友達でもあると話をつけようとします。

けれどもノーマンは、鬼であることに変わらないだろと問いました。
“鬼である以上、同族が滅んでいくのを黙って見ているはずがない。”

エマは困り果ててしまいますが、ムジカらのために声を荒立てます。
それから、全てを滅ぼす必要はないと訴えました。
さらに、鬼を滅ぼしたくはないと歯を食いしばります。

ノーマンを呼び出したのは、このことを相談したかったと話しました。

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話
『非情なノーマン』

鬼と人が両方犠牲にならない世界。

ムジカもしくは王族たちの血液があれば、可能だとエマは結論付けたのでした。
そして、争う必要もないと説こうとします。
王族や貴族のみを引きずり下ろせば、それで解決すると訴えました。

けれどもノーマンは反対します。
例え必要がなくなっても、襲ってくる危険性があると。

今の王や貴族たちが、その例だと言い張ります。
自分たちもまた、大好物を目の前に我慢ができないだろうと説きました。
全ての人間や鬼にそのことを強いるのができないのは、目に見えています。

すると次にエマは、人間の世界に逃げようと提案しました。


しかしながらノーマンは、提案を全て否定します。

“例え人間の世界にいっても、安全ではないかもしれない。
よそから来た自分たちを、受け入れてくれる保証もない。”

全て自分の思い通りになるほど甘くはないと、世界の厳しさを聞かせました。

それらのことから結論を述べます。
“鬼を一体も残らず滅ぼさなければ、僕たちが笑える未来はない。”

エマは言い返せず顔をしかめました。
同じくレイも困惑の色を示します。

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話
『今週の一押しキャラ』

家族のためならエマにも容赦ないノーマン


エマの意見を、ことごとく正論で跳ね返していくノーマン。
彼の意見は、人類のためには正しいでしょう。
家族を想う気持ちは、レイとエマ同様にあると思っています。

そのため、鬼を使って何としても作戦を遂げようとしていました。
甘い考えを持つエマを黙らせます。

冷静さを欠かない雰囲気が、ノーマンの成長を感じさせました。

約束のネバーランドネタバレ【最新】127話
『感想』

桜ノ宮あき祈り.jpg

エマの必死度
悔しがっているといいますか、もはや歯が立たなくて困っていると思いますね。

エマが優しすぎるとふたりはいいます。
しかし、命を助けてくれた恩人に対し、情が湧くのは当然ではないのでしょうか。

確かに鬼はこの世界の人間からしたら、恐ろしい存在です。
そして、許すことのできない憎むべき相手でもあります。
そんな敵に情けをかけられるほどの余裕が、人間にはないのでしょう。

それが憎しみの連鎖を生み出し、戦いへと発展してしまうのです。

エマは、これを断ち切ろうと考えていることが分かりました。
けれども結局は、どちらが折れなければ終わりはありません。

不毛な争いが続くだけで、しまいに何のために戦っているのかも分からなくなってきます。
ただ憎いというだけで、争いが続くのです。
それはとても悲しいことですよね。

なんとかエマの意志が勝ることを祈ります。

約束のネバーランドのネタバレ【最新】127話「対立」は終わりになります。
長くなってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました!
次のお話もお楽しみに!

次のお話はコチラ

スポンサーリンク


-約束のネバーランド
-